「人呼んで 表面 と申しやす」
英語にしたら surface
なるパソコン
いやー おもしろかった
症状:①画面が瞬断する ②充電できない
治療結果:
1、Windows更新:再起動後 数秒間だけ 画面表示する
なので それを100回 再起動させて Windows10 最新版に更新させた
2、ACアダプター:互換機を2100円で入手
3、病状改善無し:リセットをかける 方法を 遂に発見
それでも 小1時間後に 瞬断したりするが、再リセットすればいける
4、Firmware更新できない:Surface独自のBIOS更新するのに 40%充電条件と
拒まれる:個別にダウンロードして 更新成功
②の充電再開は 無理
5、Windows10 最新版の更新:個別にDLして完了
という訳で なんとか退院いただける運びとなった。
②の充電問題はできず:なんと内蔵の電池はマザーボードとケーブル接続
ではなく、接触してあるだけらしい。で、衝撃を受けると、接点がショート
する という投稿を見た。ちょっと怖い、ほんとだとしたら。