1、HPノートPC が起動しなくなった、とお預かりした。
AC電源端子は正常に動作。
分解してそれ以降を目視。
AC電源スイッチ オンした瞬間に それ以降の回路が瞬断する。
回路ボードは外せない。
eBayアメリカで探すこと2時間。な、なんと、回路付きボディに
3本のフラットケーブルまで付いたのを発見!即オーダー。
中国より発送連絡が来た。
これを入れ替えて、果たして動くかどうかは、神のみぞ知る。
これでダメなら、使える部品だけでもお返しするかな?
(手持ちのノートPCを1台、買ってくれるような気配あり。)
2、Panasonic Let's Note CF-S9
あり得ないジャンク品を発見した。完全に作動する。
だったのが、汎用のが使える。手持ちので4GBにアップ。
さらに、HDDも250GBを500GBにアップ。
Win7 Proインストール、Win10 Proにアップ。
で、問題発生。な、なんと、解体時に、写真の左、電源スイッチ
が行方不明。本体を振っても音がしない。小一時間探すと、
回路の奥に、挟まっているのを発見。装着完了。
全部、ネジを閉め終えて見ると、な、なんと、写真右の 無線WiFiのOn/Off
スイッチが行方不明!!
で、再度、探すと、これまた、回路の奥の方に挟まっていた。
という次第で、無事、完全稼働できたのでした。