「お客さん、少し前にも来られてましたよね?」
なかなかうまい声のかけ方だな、この店員さん、と感動。
Acer Ferrari 200 PC ACケーブル無し、Win7 HomePremium
productkeyは剥げていて読めないのがあった。
NECの CPU i5 のがベストと思ったが、年月日の設定が消える。
どうも、記憶保持用のボタン電池が切れてますね、と言うと、なんと、
ドライバーもってきて、裏を開けてくれた!残念ながら、そこには無く、
解体して母盤上のを交換必要と判断。汎用のなら安価に買えるが、
もし、電池上に+-がはんだ付けしてあるタイプだと、純正部品を
高い値段で購入が必要となるので断念する。
ふと、後ろ向くと、そこに、この富士通お嬢様が立っていた。
お色がワインレッドで何とも言えないいい色。HDDは空。でも、裏に
しっかりと、Win7HomePremium 64ビットのProductKey
が貼られてあった。
そして、今、無事、Win10HomePremiumにアップグレード
が完了した。
Windows7の再インストールですが、これ、ご存じでしょうか?
ProductKeyのラベルがしっかり、PCの裏に存在していれば、
1)マイクロソフトから Windows7 のインストールファイルが
ダウンロードできる
2)認証は、電話認証を、0120のフリーダイヤルで、数分かかるが、
ダイヤル後、画面上に表示されるインストールID番号を
音声ガイドに従い、電話で入力、そして、ガイドが読み上げる確認IDを
画面上の枠内に入力すれば、認証がとれます。
Win10へのアップグレードも、既に公では、7月29日で終了、
とありますが、いつまでかは不明ですが、まだできます。