2016-11-24から1日間の記事一覧
市販のSSDは、市販のHDDと同じ形をしてて、そのまま使える。 のですが、ボード形状のSSDの場合、端子形状が小さめで、 そのままでは使えない。 幸い、専用の変換ボードを発見できた。 このボードに挿せば、HDDの端子(SATA)に、物理的にも…
市販のSSDは、市販のHDDと同じ形をしてて、そのまま使える。 のですが、ボード形状のSSDの場合、端子形状が小さめで、 そのままでは使えない。 幸い、専用の変換ボードを発見できた。 このボードに挿せば、HDDの端子(SATA)に、物理的にも…
中学生に there is a book.... の there is の意味と使い方を説明しているシーン を目撃した。うーん、ちょっと、と、割り込みしたくなる衝動を必死で抑えて しまった。 There is a book on the table. このThere isという表現は、なんのために あるのか。 …
2016.11.24 えいぢには、妻のKのおかげで、3人の子宝に恵まれている。一番上の息子は、 元帝大の一つ、K大学を出て、さらにまた、もう一つの元帝大のK大学の大学院 を卒業した修士なのだ。妻の優性遺伝としか考えられない。その下の娘は、 わが母とそっ…